問い合わせ 毎日9:00~18:00

千葉県鎌ケ谷市 改葬許可申請代行  (9,800円~   

料金詳細はこちら


 墓地や納骨堂に納骨されている遺骨を、他の墓地や納骨堂に移すことを「改葬」といいます。この改葬を行うためには、法律により、現在遺骨が納められている墓地・納骨堂の所在する市町村長の許可を受けることが必要です。千葉県鎌ケ谷市の場合は、鎌ケ谷市役所(市民課 047-445-1141 代)が担当部署となります。「改葬許可申請書」に必要事項を記入し、現在埋葬している墓地の管理者(住職等)の証明を受けた後に、市民課 へ提出します。


1.新しい墓地の管理者から、受入証明書または墓地使用許可証 を発行してもらいます。

2.今の墓地管理者から、改葬許可申請書の証明欄への記名押印してもらいます。

3.鎌ケ谷市役所・市民課 に受入証明書(または墓地使用許可証等原本の提示)、改葬許可申請書(改葬許可申請書はご遺骨 1 体について 1 枚必要)を提出し、「改葬許可証」を発行してもらいます。

4.今の墓地管理者に「改葬許可証」を提示し、遺骨を取り出します。

5.新しい墓地の管理者に「改葬許可証」を提出し、遺骨を納めます。



改葬許可申請書 書式


050-7542-3692(専用IP回線)

無料でホームページを作成しよう! このサイトはWebnodeで作成されました。 あなたも無料で自分で作成してみませんか? さあ、はじめよう